
magnetは、歌が好きな人、上手くなりたい人が集まるコミュニティ・サークルです。
YouTube登録者数6万人超、シンガー&ボイストレーナーのチーム connect が主宰しています。
メンバー同士でのカラオケ会や、音楽スタジオでの発表会、ライブハウスを貸し切っての主催ライブなど、メンバー1人1人が楽しめるイベントを定期開催しています。
また、magnetの最大の魅力は、”24時間365日活動できること”です。
メンバー限定の専用アプリ*では、connect のDai, Nami それぞれの普段のボイストレーニングや歌の練習を余すことなく発信しています。
メンバー自身の歌唱動画を載せたブログを投稿して、コメントをもらうことだってできます。
もちろん、DaiやNamiともコメントで気軽に交流が可能です。
オンライン・コミュニティとしての機能を充実させることで、ご自身の歌声を成長させるために”本質的に”必要な情報を、日本全国、海外からでもいつでも掴むことができます。
20代から70代まで、学生や会社員、ミュージシャンなど、幅広い世代・バックグラウンドのメンバーが在籍しています。
*iPhone専用のアプリがあります。Androidの方は専用のアプリはありませんが、PCから問題なくご利用いただけます。






シンガー・ボイストレーナーであるDai, Namiによるチーム。
オリジナルソングのリリースやライブアクト、バックコーラス帯同などのシンガー活動と、世界的に有名なボイストレーニングメソッドを取り入れ、解剖学や音声学などの科学的根拠に基づいたレッスンを提供するボイストレーナー業を両立。
大手メジャーレーベルの所属アーティストから、趣味カラオケの一般層まで、レベルに合わせた完全オーダーメイドのレッスンをおこなっている。
主にボイストレーニングや歌唱テクニックなどを紹介しているYouTubeは登録者数6,5万人超。
Dai は日本最大級のアカペライベント『JAM』の本選審査員を務め、
Nami はテレビ東京系『THEカラオケ☆バトル』に出演するなど、個人でも活動の幅を広げている。
2019.9 Dai, Namiがチームとなりconnect 始動。
2020.12 DEENのvo.池森秀一氏プロデュースで1st Mini Album「Ivy」をリリース。
2020.12 DEENのカバーアルバム「POP IN CITY ~for covers only~」のコーラス担当。
2021.11 オンライン・コミュニティmagnet 創設。
2022.6 小袋成彬ジャパンツアーにコーラス参加、FUJI ROCK FESTIVALにも出演。




ここでしか出逢えない日本全国の仲間と一緒に、そして connect の2人とともに、ボイトレを通して最高の音楽ライフへの1歩を踏み出してみませんか?
わたしたち connect にとって、音楽ライフのなかで最も大切なのは、
今までもこれからも仲間の存在です。
歌が上手くなるには、自分自身と向き合って地道に練習していくことが必要ですが、現実は厳しく、どこまでいっても結局は “自分とどう向き合うか” です。
練習が捗らない...たくさん練習しても上達しない...壁にぶつかり、どうにも前に進めないことは数えきれないほどありました。
それでも前を向けたのは、ちょっとした悩みを共有し、一緒に励まし合える仲間がいたからでした。
夢や目標に向かって進んでいくなかで感じる孤独や不安も、同じように悩みを抱える仲間がいるんだと感じられるだけで、また1歩前へと進んでいける力になります。
ありのままの自分で、認めあえる安心・安全のコミュニティ『 magnet 』 あなたも大切な仲間になりませんか?

Q.どんな方が参加していますか?
A.初心者の方、趣味の方、プロの方...性別、年齢問わずたくさんの方が参加されています。
Q. 地方在住でも参加できますか?
A.はい。オンラインですので、どこにお住まいでも参加可能です。
Q. 入ったあとはまず何をしたらいいですか?
A. プロフィールの設定や、自己紹介のブログを書くことから始めてみてください。
詳しく分かりやすいチュートリアルに沿って進められますので、ご安心ください。
Q. メンバーと仲良くなれるか不安です...
A. 最初は不安ですよね。
magnetは、同じ悩みや共通点を持った人と出逢える場所です。
ぜひ勇気を出して1歩踏み出してみてください!
Q. ボイストレーニングの経験がないのですが、参加できますか?
A. もちろん!大歓迎です!
Q. 音声・動画へのアドバイスはもらえますか?
A.一人一人への細かなアドバイスは、通常レッスンとの差別化のためおこなっておりませんが、定期的に開催するイベント内ではアドバイスさせていただく場合がございます。
Q. 必ず発信(投稿)しなくてはならないですか?
A. いいえ。「見る専」でのご参加ももちろん大丈夫です!
また、メンバーを応援し、サポートをしていくことがご自身の学びになれば幸いです。
発信(投稿)は勇気が必要かもしれません。少しずつ1歩を踏み出そうとチャレンジされたときは、メンバー全員で歓迎したいと思います。
Q. 顔出しや実名は絶対にしないとダメですか?
A. はい。メンバーがより安心して使えるように顔出し、実名のご登録(表示名はニックネームで構いません)、両方ともお願いしております。
Q. もっと詳しく活動内容を聞きたいときはどうしたらいいですか?
A. connectのLINEからお気軽にご質問いただけます。「友だち追加」からご登録ください!

※magnetでの投稿は、メンバーのみの限定公開を前提にしています。
よって、コンテンツ(動画・写真・文章等)の無断転用や許可なしでの投稿は禁止します。
※尊重し合い、安心していられるコミュニティにするため、誹謗中傷や運営側が不適切と判断したコメントは削除させて頂く場合がございます。
※メンバーへの迷惑行為、情報商材またはそれ相当と判断されるビジネスに関わる方、宗教・保険・マルチ商法へ勧誘を意図される方の登録はお断りします。確認された方には、警告や強制退会などの措置を取らせて頂くことがあります。
※実名での参加を推奨しております。オフラインでの交流もありますので、プロフィール、写真の設定をお願いしております。
※magnetの利用規約に準じます。
以上、どうぞよろしくお願いいたします。
